【御礼】当ページの企画はご好評いただいて終了しましたが、ご参考までに(実際の模様も少し書き込んで)アーカイヴとして残してあるものです


♪天地真理ファンクラブ会員募集中♪
デビュー当時からのファンの方はもちろん、YouTube などで、はじめて真理ちゃんの歌を聴いてファンになった方も大歓迎です!
みんなで真理ちゃんの歌を聴いて、もっともっと真理ちゃんを、そして歌の素晴らしさを語り合いましょう
会員限定、真理ちゃんを囲んでの懇親会開催や、会員専用ページから、デビュー当時の貴重なエピソードを真理ちゃんの声で聴くことができます!
詳しくは→こちらにて

ファンの皆さまのお力で上映決定!
当会の自主上映企画第3弾
◆天地真理さんの主演映画第2作
「愛ってなんだろ」


ファンの皆さまによる前売券の規定数お申し込み達成により
2016年 6/25→7/1 横浜・シネマノヴェチェントでの上映が決定となりました!
誠にありがとうございます!

今回はトークイベントは開催しませんが、6/26(日曜日)の上映後には映画館の飲食スペースにて気楽なオフ会を開催します

ともかく、本2016年は真理ちゃんデビュー45周年のメモリアル・イヤーでもありますので、沢山のファンの皆さまにご覧いただきたいと思います。
◆当会では真理ちゃん主演映画第2作で、「虹をわたって」と同じく未ビデオ・未DVD化である「愛ってなんだろ」(1973年、松竹、広瀬襄監督、87分、森田健作共演)の上映を構想しており、以前には当ページにて暫定リクエストも募集していました。

そして、昨年に「虹をわたって」を上映いただいた横浜の映画館シネマノヴェチェントさんと協議を続けまして、あらためて今年2016年3月に正式に皆さまからの上映リクエスト(前売券販売)を募集いたしましたところ、おかげさまで目標数が達成されましたので、上映が決定しました!

ちなみに、前売券の販売目標は【1枚1,500円で50枚】というのが映画館側との最終妥結点となりました。
当初は【1枚1,000円で100枚】と打ち出していましたが、より実現可能な設定に変更させていただいた次第です。とはいえ、これでは映画館側のほとんど経費のみであり、現時点では映画館側の利益はありませんので、上映の際には、お誘い合わせの上で、多数ご来館いただけますように、よろしくお願いします。

当日券は1,800円となりますが、1,500円の前売券は引き続き映画館の下記チケット・サイトで販売中(現在は販売終了)
http://cinema1900.shop-pro.jp/?pid=100210898
(↑上映する映画館シネマノヴェチェントのオンライン・チケット・サイトです)

◆上映期間
【2016年6/25(土曜日)→7/1(金曜日)の1週間、毎日1回上映】


◆上映時間
6/25(土)と6/30(木) 午後7時~
6/27(月)と28(火) 午後3時~
6/29(水)と7/1(金) 午後5時~

【6/26(日)は午後3時30分より上映】

天地真理さんのファンクラブで毎月開催している「スクリーンコンサート」が6/26の午後1時→2時10分にありますが、ネットの鉄道乗換案内サイトで調べてみたところでは、その終了後の2時25分に徒歩10分の地下鉄「明治神宮前駅」から電車に乗れれば、横浜の「戸部駅」に3時10分到着。また遅れて「明治神宮前駅」2時36分の場合には「西横浜駅」に3時15分到着。いずれからも映画館までは徒歩10分程度です。(ただし、鉄道トラブル等が無ければ、ということになります。また切符を買っている時間は無いはずですし、行き先も臨機応変の対応になりますので、1,000円はチャージしてあるSuikaなどをご用意いただくことをお勧めします)
かなりタイトなスケジュールですが、ぜひ「スクリーンコンサート」と連動したいという当方の意図と映画館側の他の上映プログラムとの兼ね合いでのギリギリの時間設定ですので、ご理解いただければ幸いです。

今回はトークイベントは開催しませんが、6/26(日)の上映終了後に、映画館の飲食スペースで「真理ちゃんファンのオフ会」の場を設けます。
気楽にご参加いただければ幸いです。会費は特に定めておりません。ドリンク類は1品500円のメニューより各自ご自由にご注文いただければと思いますが、フード類に関しましては準備が必要となりますので、当日の映画上映前にお1人様おまかせ2品分として、あらかじめ1,000円をお支払いいただきたいと思います。恐縮ですが、ご理解の上、よろしくお願いします。

今秋には真理ちゃんファンクラブ主催でデビュー45周年の大きなイベントも企画されているとのことですが、その前に横浜で大いに盛り上がりましょう!

→実際には、当日の上映は満員状態!オフ会にも多数の皆さまにご参加いただきました。誠にありがとうございます!

ちなみに、2015年11月3日に開催した「虹をわたって」ロケ地ミニ・ツアー反省再訪ツアー(笑)を、その後、独りで開催してみました

さらなる研究で、メインの川(運河)の名称は(同じ1本の川なのですが)【中村川】ではなく、その下流は【堀川】であることや、当時は【元町】あたりでクロスする【派大岡川】との川も存在していて、それが映画に映っていることも分かって来ました

また実際に映画を観て確認出来ましたので、次のツアーでは【みなとみらい線 元町・中華街駅】集合→【外人墓地】(明らかな映画での撮影ポイントあり)→【港の見える丘公園】【山手111番館】(中も見学)→【山手本通り】を通って→【ベーリック・ホール】(中も見学)→【元町公園】の中を通りながら坂を下りる→【元町通り】【堀川】沿い→【谷戸橋】(明らかな映画での撮影ポイントあり)→川に沿って【山下橋】へ→【山下公園】【中華街】でランチ(フリータイム)→【西之橋】【JR 石川町駅】【横浜駅】経由で映画館へ、というコースを考えています

前のコースに較べると一般的な横浜観光コースって感じですが、当会ならではの視点も踏まえての体験が出来るものになると思っています

映画「愛ってなんだろ」の舞台は横浜ではありませんが、その上映決定の際には、せっかく横浜の映画館での上映ですので上記のようなツアーも含めた、真理ちゃんファンのミーティング会も独自に企画したいと思います♪←とも考えていましたが、上記のように「天地真理スクリーンコンサート」と連動することになりますと、今回は時間的に無理になりますね~

★「虹をわたって」の再上映が実現した際には、また横浜ロケ地ツアーも開催したいと思います

トップページに戻る